Good Old Music 、Fantastic高校野球

林業家kagenogoriが70's~80'sの珠玉の音楽、そして高校野球、etc.についてのたまうブログ

真夏の夜のJAZZ   VOL.2

Moanin' by Art Blakey and The Jazz Messengers (1999-03-23)

 

 

 

 真夏の夜のJAZZ、第二弾(`・ω・´) 

 

 

 

 

 

 まずは景気づけに、思わず体が動いてしまうこの曲から!

 

 

 日本が誇るピアニスト・山中千尋が、

 

 まだ日本のインディーズ・レーベルに所属していた頃の傑作アルバム、

 

「Madrigal」の中の名演です。

 

 

 これから世界に打って出よう(まぁ既に有名ではありましたが・・)

 

 という若き野心とエネルギーがほとばしってます(゚∀゚)

 

 こういう演奏をされたら、

 

 そりゃもう聴く側も「乗らなきゃソンソン!!」ですよ!(^ω^)

 

 

 ただ、この動画ではたったの1分!・・・( ;∀;)

 

 本当は6分37秒あるんですよ、この曲・・・・・(笑)

 

 

山中千尋  「LIVING TIME EVENT FIVE」 

www.youtube.com

 

 

 突然プツン!と切れちゃいますね(笑)

 

 ・・・・スミマセン(笑)(´∀`*)ウフフ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「春のJAZZ」でも紹介したアイク・ケベック

 

 相変わらずの眠たげな演奏(笑)ですが、それが妙に心地良いのです(*´ω`*)

 

 真夏のぬるまったプールに漬かりながらドーゾ(笑)

 

 

 アイク・ケベック   「ロイエ」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 評論家諸氏や自称「正統JAZZファン」からは、

 

 何となく見下されがち(笑)な、ルー・ドナルドソン(*´∀`*)

 

 人が良すぎるんですよ、このオジサン(笑)(´∀`*)ウフフ

 

 

 でも真面目腐った顔したジャズに飽き足らなくなったら、

 

 このオジサンを訪ねてみて下さい。

 

 

 いつでも嫌がることなくニッコリ笑って、

 

 最高にファンキー&アーシーな演奏を聴かせてくれますから(^ω^)

 

 

 ルー・ドナルドソン  アリゲーターブーガルー

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なにかと「BLUE」という言葉がつきまとうギタリスト、

 

 ケニー・バレル

 

 

 でもこのアルバムミッドナイト・ブルーは、

 

 さすがにヤリ過ぎなんじゃないかと(笑)、

 

 最初聴いた時は思ってしまいました。

 

 でもそのヤリ過ぎ感でさえもが、カッコイイ!(*´▽`*)

 

 

 この曲も、いきなりの野太いベース音でシビレさせてくれるます👍 

 

 

ケニー・バレル   「ミュール」 

www.youtube.com

 

 妖しく蠱惑的な真夏の夜の夢、でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さきほど「ファンキー&アーシー」という表現を使いましたが、

 

 その点で言えば、こちらの方がずっと、

 

 その表現にふさわしいかもしれません。

 

 

 こう言ってしまっては、ミもフタもありませんが(笑)

 

 

 ゴメンね、ルーおじさん(笑)(*´∀`*)

 

 

スタンリー・タレンタイン with ザ・スリー・サウンズ

「Gee Baby, Ain't I Good To You」

www.youtube.com

 

 

「Blue Riff」

www.youtube.com

 

 

 曲のタイトルもジャケットもカッコイイでしょ?(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 踊るのが苦手なゴリラ🦍も思わず体を動かしてしまう、、、

 

 真夏の夜はこの曲で汗をかくのもよろしいのでは・・?

 

 

 ただし2分40秒頃から8分過ぎぐらいまで、

 

 パーカッション・ソロとドラム・ソロが続き(長っ!笑)ますので、

 

 好きでない方はすっ飛ばして(笑)下さい(´∀`*)ウフフ

 

 ワタシは大好きなんですけどね(*´∀`*)

 

 

アート・ブレイキー   「リフレクション」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 最後は、おそらく皆さんも耳にしたことがある曲です。

 

 やはりアート・ブレイキー「モーニン」

 

 

 ’58年発表当時、日本でも大ヒットしたそうで、

 

 「そば屋の出前持ちが口ずさんでいた」というのが、

 

 JAZZファンの間での語り草になっていたとか、いなかったとか(笑)

 

 

 ところで、、、

 

「真夏の夜」なのに、なんで「モーニン」なんだ!(笑)

 

 と言われそうですが(笑)、

 

 

 この「モーニン」「朝」ではなく、

 

「MOANIN'」

 

 つまり「うめき」とか「うなり」とかいう意味だそうです(*^_^*)

 

 

 まぁ、真夏の夜にうめき声唸り声をあげるのも、

 

 それはそれで、いかがなものか(笑)とは思いますが(´∀`*)ウフフ 

 

 

 アート・ブレイキー 「モーニン」

www.youtube.com

 

 

 迫力あるでしょう?このジャケット。

 

 センスのあるジャケットが多いジャズ界のなかでも、

 

 最もカッコイイアルバム・ジャケットの一つだと思います(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 いかがでしたでしょうか?

 

 次回のVOL.3もよろしくお願い致しますm(_ _)m