Good Old Music 、Fantastic高校野球

林業家kagenogoriが70's~80'sの珠玉の音楽、そして高校野球、etc.についてのたまうブログ

静なる宇宙の調べ

 

 皆さま、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 もうすぐ七夕ですね(*´ω`*)

 

 一年のうちで一番好きな日(クリスマスや自分の誕生日よりも!)です(´▽`)

 

 

 梅雨も明けたことですし、

 

 今年の七夕はひょっとしたら天の川が見えるかもしれませんね(*´ω`*)

 

 

 今年もPちゃんid:hukunekox)さん

 

 のところでお願いごとをさせていただきました(#^^#)

 

 

 ワタシの純粋なる願い事(笑)、お星さまに届くでしょうか・・・(●´ω`●)

 

 

 

日本文化の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

※以降の写真は、とくに断りが無い限り、ネットからお借りしたものですm(_ _)m

 

 

 

 

 

織姫(琴座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)  

 

あいだを流れる天の川にさえぎられてます、、、                 

天の川と七夕のお話 | 愛知県の星空の聖地“奥三河”星空観察案内サイト

           (ネットよりお借りしましたm(_ _)m)

 

 

 年に一回、天帝から七月七日の夜にだけ会うことを許された織姫と彦星。

 

 その時だけどこからかやってくるカササギが橋をかけてくれるというのですが、、、

 

 

 

 旧暦の七月七日の晩は必ず上弦の月🌓になることから、

 

 これを舟🌙に見立てる場合もあるようです。

 

 織姫が月の舟に乗って、彦星に会いに行くのだとか、、(積極的!.笑)

               (『楽しい星空入門』永田美絵 ちくま新書)より

 

 

 当ブログでもう何回も登場し、

 

 ほぼレギュラー化している(笑)上々颱風「月の小舟」も、

 

 このハナシをモチーフにしているのかもしれません。

(確かめたわけではありませんが)

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

今回は七夕にちなんで、星と銀河の音楽をお聴きいただきたいと思います(^^)

 

美しい音楽による星空の旅をお楽しみください(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 織姫星(琴座ベガ)についてのお話をもうひとつ。

 

 

 ベガは北半球の夏の夜空では最も明るく、

 

「夏の夜の女王」と呼ばれるそうです。

 

 

 夏の夜の女王・・・・・フム、、(笑)

 

 

 この夏の夜の女王様(笑)、地球の歳差運動の影響で、

 

 1万2000年後には、天の北極に移動、、、

 

 つまり北極星になるというのです。(前出『楽しい星空入門』より)

 

 

 こうなると女王どころではない、、、、

 

 天帝、、、、、イヤ!、、女帝!!!(笑)(゚∀゚)

 

 あなおそろしや(笑)

 

 

 われわれバカなオトコ共(笑)は、

 

 ベガ様にただただひれ伏すしかなくなるであろう!(笑)

 

 

 ・・・・・・・1万2000年後が待ち遠しい、、(笑)(●´ω`●)

 

 

TINGARA  「星月夜」

www.youtube.com

 

明るい夜の星空を背景に月が海に反映されます。 | プレミアム写真

 

 

 

 

 

 

 さて、皆様からの冷ややかな視線を十二分に浴びた(笑)ところで、

 

 ここからはALEXの美しい音楽をお聴きいただきましょう。

 

 

ALEX  「銀河からの贈り物」

www.youtube.com

 

美しい天の川の写真素材 - ぱくたそ

 

 

 

 

 

 ALEX、、、おそらくほとんどの方はそのアーティストを

 

 ご存知ないかもしれません。

 

左から

『夜空から降る音 ~月の鼓動』

           『夜空から降る音 ~銀河からの贈り物』

                       『夜空から降る音 ~満天の星』

 

 

 CDのライナーによると本名は矢賀部竜成(やかべ たつなり)という、

 

 シンセサイザー奏者だそうです。

 

 2007年の夏に、『夜空から降る音』の三部作を同時にリリース。

 

 

 CD屋でたまたま目にしたgoriが、

 

 「これは買わなければいけない」と即時に判断!

 

 三枚一気買いをカミサンに見つかって怒られる(笑)という想い出の作品(笑)

 

 

 ただこれ以降、この人の作品を目にすることはありませんでした。

 

 一期一会って大切ですね(´∀`*)ウフフ

 

 

ALEX  「満天の星」

www.youtube.com

 

 

夜空に浮かび上がる天の川の写真素材 - ぱくたそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供の頃は、二階のベランダから星空を眺めるのが好きでした(●´ω`●)

 

 

 周りを田んぼに囲まれた住宅地でしたが、

 

 条件さえよければ、天の川がハッキリ見えることも、

 

 年に何回かはあったのです。

 

 夜中遅くまで蚊に喰われながら見上げていたことも、しばしばでした。

 

 

 星がきれいに見える夜、

 

 星々の瞬きは、何やら地球や自分に対する語りかけのように思えたものです。

 

 

 今でも、昔ほど明るくは無い星を見ると、

 

 語りかけてきているような気がすることがあります(*´ω`*)

 

 

ALEX  Ave Maria

www.youtube.com

 

 歌っているのは江崎裕子さんという方です。

 

 

星のゆりかご。 このような散光星雲は数十光年の広がりを持ってます。

スター 宇宙 星雲 - Pixabayの無料写真

まさにここでいくつもの星が生まれようとしています

 

 

 

 

 

 

 

 そうそう、七夕に関してもう一つ面白い話が、、、

 

 

 七夕まつりの笹に結びつける短冊、、

 

 それに書く願い事は、朝方サトイモの大きな葉に溜まった露を集めて、

 

 その水で磨った墨で書く、という風習がかつてあったそうです。

 

 

 なぜそのような謂れができたのか、、、

 

 調べてないので分かりません(バカモン!笑)が、

 

 サトイモが絡んでいることに、ワタシは興味深さを憶えています(*´ω`*)

 

 

ALEX  「キラ星の輝き」

www.youtube.com

 

 

球状星団 - Wikipedia

              球状星団    Wikipediaよりお借りしましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

ALEX  「The Water Is Wide」

www.youtube.com

 

 

  裸の天の河は夜の大地を素肌で巻かうとして、

 

  直ぐそこに降りて来てゐる。

 

  恐ろしい艶めかしさだ。

 

  (中略)

 

  天の河にいつぱいの星は一つ一つ見え、

 

  ところどころ光雲の銀砂子も一粒一粒見えるほどで、

 

  しかも天の河の底なしの深さまで見えた。

 

       川端康成『天の河』より(『星の文学館』ちくま文庫

 

 

まさに「Water is wide」です✨✨

鳥海山山頂で撮影した天の川の写真素材 - ぱくたそ

 

 

 

 

 

 

 

 ALEXさんのこの三部作は、自然音をも取り入れ、

 

 それによりさらに深夜の静謐な時間が巧みに演出されています。

 

 

ALEX  「静夜」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 では皆さん、ここまでご静聴ありがとうございました。

 

 もう夜明けが近づいています。

 

 最後にこの曲を聴いてお別れです。

 

 

ALEX  「私を泣かせたまえ」

www.youtube.com

 

 江崎裕子さんの歌声、大好きです(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

6月24日(金) 猛暑で仕事が早く終わった(笑)ので、、

 

白山比咩神社に行って参りました。 ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

境外社「河濯尊(カワスソンサマ)」の花手水(*´ω`*)

 

 

 

北参道駐車場からちょっと遠回りして表参道へ降りていきます(^^)

 

 

 

表参道を上った先に二の鳥居が見えます(*´ω`*)

 

 

 

拝殿です(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

一週間の印象的な空、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも暑そうな空。 実際暑かったです(´∀`*)ウフフ

 

 

 

暑すぎてヤル気が起こらニャイ・・・・

 

 

 

 

エスニック・ジャパン! ~ 熱いアジアの海から ~

 

 

JUNGLE・DA

 

 

 

 蒸し暑くなってきましたね(*´∀`*)

 

 ワタシたちkagenogoriとゆかいな仲間たちも、

 

 今週火曜日(6月21日)から早出シフトとなりました(*´∀`*)

 

 

ハァ~ 暑くてやってらんねぇよ(;´Д`)



 

 

 

 

 さて、、「日本の夏は熱帯である」、なんてコピーも昔ありましたが、

 

 

 気候的なこと以上に、

 

 

 日本列島自体が、太古から黒潮を通じて

 

 主に南方(熱帯・亜熱帯)からいろんなものが流れついたり、

 

 流入してくる地理的条件にあるのです。

 

 

 

 日本自体がエスニックな面を十分に持ち合わせている、

 

 といってもいいのかもしれません。

 

 

 

 エスニック : 民族的なこと、もの。

         特にアジア・アフリカ・ラテンアメリカなど熱い地域の

         民族的なこと、ものを指すことが多い。

 

 

 

 

 日本は有史前からずっと熱いアジアと交流し、移民を受け入れ、

 

 あるいは影響を受け続けてきました。

 

 

 日本はまさに熱いアジアの一部、なのかもしれません。

(もちろん有史前から北東アジアとの関係も濃厚ではありましたが)

 

 

 

 みなさんにも、日本が熱いアジアの一部であることを

 

 ほんの少しでも感じていただき、また楽しんでいただければと思い、

 

 今回のタイトルを

 

エスニック・ジャパン」とさせていただいた次第ですが、

 

 音楽でそれを感じて頂けたらと思います(^ω^)

 

 

 

 

 

 

尚、今回のタイトル・・・

 

 

当初は「エキゾチック・ジャパン」という候補もあったのですが、、、

 

 

 

郷ひろみっぽくなるのでヤメました🙅(笑)(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、、、

 

 80年代は、エスニックという言葉が巷で市民権を得た時代でもありました。

 

 

 音楽業界においても、東京を中心にその波が一気に高まったのですが、、

 

 

 

 それを味付け的に利用する、というのではなく、

 

 

 はっきりとエスニック」を志向したのは、

 

 

 アンダーグラウンド(インディーズ)とメジャーの

 

 はざまに位置するようなアーティスト達が多かったようです。

 

 

 

 まずはその代表的なアーティスト、

 

 S-KENを聴いてみてください。

 

 

SーKEN  「夜はカクテル」

www.youtube.com

 

 

 ラテンやら東南アジアやら、、、

 

 とにかく熱帯音楽のゴッタ煮スープのなかにドボンとダイブ(笑)

 

 したような潔さと面白さがありますね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 一方、次に紹介するPINK

 

 ファンキーなビートと、

 

 バリ島のガムラン音楽、あるいはケチャ(?あくまで個人の感想です)

 

 のようなビートを融合させて、

 

 

 どちらかというとエスニック」本来の意味では無い、

 

「無国籍風」とも言うべき雰囲気を作り出しています。

 

 

PINK  「光の子」

www.youtube.com

 

 正直、ナニを歌っているのかまったく分からない(笑)のですが(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 海の向こうに熱いアジアがあります。

 

 有史前の人びとは海の向こうに思いを馳せ、夢を思い描いたのです。

 

 そして、実際に行動に移した人々もいたのです。

 

 例えば縄文人の航海能力は、

 

 ワタシたちが思うよりずっと高かったことが分かってきています。 

 

 

上々颱風  「海の道」

www.youtube.com

 

 

 

上々颱風のテーマ

 

 

 

 

 

 

 約4000年前、南シナ海からメラネシアのあたりに、

 

 ある航海民族が突如として出現します。

 

 

 以前にも全く同じことをお話したことがあるのですが、、、

 

 

ラピタ人」と呼ばれる彼らはその後、

 

 ミクロネシアメラネシアを経由し南太平洋全域に拡散。

 

 ポリネシア人となります。

 

 今のハワイやニュージーランドや南太平洋の島々の人たちですね(^ω^)

 

(参考までに)

kagenogori.hatenablog.jp

 

 

 彼等はカヌー(ダブルカヌー等)だけで、

 

 気の遠くなるような大海原を目指し、小さな島々に辿り着いたのです。

 

 

 そこには「大海原とその向こうへのロマン」を感じる力が必要だったはず、

 

 とワタシは思うのです。

 

 

上々颱風  「愛よりも青い海」

www.youtube.com

 

 

 

 4000年前に突然現れたラピタ

 

 彼等はどこからきたのでしょうか。

 

 

 

 実はそれ以前から東シナ海を中心に活動していた、

 

 優れた航海民かつ漁撈民がいたことが分かっています。

 

 

 長江以南の中国沿岸部、台湾、そして日本列島の航海漁撈民です。

 

 

 そう、日本の縄文人の一部もそこで活動していたと推測されており、

 

 互いに行き来していたらしいと考えられています。

(片山一道『海のモンゴロイド』より)

 

 

 つまり、、、縄文人の一部も、

 

 4000年前のラピタに含まれていた可能性があるのです。

 

 

 縄文人の一部がラピタとなり、後のポリネシア人の祖先となった、、、

 

 と考えれば、ロマンがありませんか?(*´ω`*)

 

 

 

 慣れ親しんだ東シナ海から、さらなる広い海へ乗り出す、、その時・・・

 

 

 その目に映る青い海、、、

 

 まさに「希望とロマンの海」だったに違いありません。

 

 

上々颱風  「瞳の中の青い海」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、、、時代はまた80年代の東京、、、

 

 

 飛行機が発達した時代となっても、

 

 相変わらず東京湾にはひっきりなしに大小さまざまな船が出入りしています。

 

 

 その入り口にあたる場所、、、横須賀の街。

 

 軍港、という性格もさることながら、、

 

 多くの船が行きかうのを毎日のように見ている人たちの意識は、

 

 やはりそうでない地域のワタシたちとは、

 

 やはりちょっと違うのではないでしょうか。

 

 

 エスニック音楽の権化、無国籍音楽集団、、、上々颱風が、

 

 横須賀で結成され、根城としていたのも故無しとはしないでしょう。

 

 

上々颱風  「ヨコスカ・バーニング・ナイト」

www.youtube.com

 

「どぶ板」なんて街(商店街)の名前があるのも素敵ですね(^o^)

 

 

 

上々颱風  「ヨコスカ・マンボ」

www.youtube.com

 

 

上々颱風 3

 

 

  

 

 

 

 

 ここで、、、エスニック音楽ではありませんが、

 

 日本のロックンロールの最高峰、

 

 シーナ&ザ・ロケッツにもこんな曲があります。

 

 

 まぁ、、純粋に痛快なロックンロールではありますが(笑)(´∀`*)

 

 

シーナ&ザ・ロケッツ 「島の女のロック」

www.youtube.com

 

 

 彼らの地元、福岡

 

「海から様々なものが入って来る土地」の代表的なところですね(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、、、

 

 ここまで紹介してきたエスニック・ジャパンのエスニック音楽。

 

 

 その最初かどうかはわかりませんが、、、

 

 

 この人が先駆者であったことは間違いないでしょう。

 

 

 星野源が「師匠」と仰ぐ、細野晴臣です。

 

 

 この人の濃すぎるエスニック音楽(笑)を2曲、

 

 聴きながらお別れとしましょう。

 

 

細野晴臣  「熱帯夜」

www.youtube.com

 

 

 

細野晴臣  HONEY MOON」 

www.youtube.com

 

 

HONEY MOON」ならぬ、夏至(6月21日㈫)明け方の「HALF MOON

 

 

 

その40分後、蒸し暑さを予感させる日の出(笑)(;^_^A



 

 

昔のネコたちは、クソ暑い日をどう過ごしてたのかニャ・・・・

・・と、エアコンの冷たい空気に当たりながら想うまる殿下

 

 

 

 

皆様も猛暑や急な豪雨等にお気を付けてお過ごしください(=^・^=)

 

 

ではまた来週m(_ _)m🐱

 

 

 

夜のフライト

 

 

実はワタシは飛行機があまり好きでは無いのです。

 

イヤ、飛んでいる飛行機を見るのは好きですよ。

 

正確に言えば「飛行機に乗るのが好きでは無い」のです。

 

理由は訊かないでください(笑)

 

 

 

 

しかし!

 

夜のフライトに限っていえば大丈夫好きなんです。

 

なにより海が見えないのがいい眼下に広がる夜景も好きですし、

 

なんなら、夜の滑走路に光る誘導灯は大好きです。

 

キレイですもんね。

 

JA8094's 航空機 Diary - 雨の羽田空港T1からの夜景.

(注:以下、空港及び夜景及び星空の写真は無料素材からお借りしましたm(_ _)m)

 

 

 

 

雨に煙る夜の空港、、、なんて最高のシチュエーションではないでしょうか。

 

 

ムーンライダーズ  「モダーン・ラヴァーズ」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 それに、、

 

 夜のフライト、夜の空港にはドラマがある、気がする(笑)

 

 とりあえず別れのドラマしか思いつきませんが(笑)

 

 

南佳孝   「夜の翼」

www.youtube.com

 

 

撮らなきゃ損!?夜景の綺麗な滑走路5選 | Pintrip

どこの空港かお分かりでしょうか(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

そして、月明りに照らされた雲海を眼下に眺めるフライト、、、

 

 

そう、、、梅雨の季節、、

 

それは夜の空港、夜のフライトを味わうに

 

一番いい季節、なのかもしれません・・・・・・

 

 

AB'S        「FLIGHT 007」

www.youtube.com

 

 

飛行機夜景」の撮り方 - 写真の撮り方アーカイブ - キヤノンイメージゲートウェイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都会と夜景の写真素材 - ぱくたそ

 

 

 

 

 

 ここからは「夜間飛行」3連発です。

 

 タイトルは同じでも、それぞれの味わいは全く異なります(*^^*)

 

 

 まずはしっとりした女の情念(笑)・・・・

 

 大好物です(笑)(^▽^)

 

 

八神純子  「夜間飛行」

www.youtube.com

 

富山平野の夜景 | 街並み・建物 > 夜景 | GANREF

さて、どこの夜景でしょう?(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 コチラは夢に思い描くようなキラキラと美しく、楽しい夜間飛行です✨✨ 

 

 教授(坂本龍一のアレンジが冴えわたっております(^^♪

 

 

南佳孝  「夜間飛行」

www.youtube.com

 

 

東京の夜を捉えた1枚 大都会の迫力と美しさに圧倒される – grape [グレイプ]

 

 

 

 

 

 

 

 

 沖縄の満天の星空のもと、

 

 浜辺に座って、、

 

 上空を点滅しながらゆっくり移動する飛行機を眺める、、、

 

 憧れのシチュエーションです(●´ω`●)

 

 

TINGARA  「夜間飛行」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 もし空を飛べたら・・・

 

 満天の星空をフワフワと浮かんで、

 

 大きなお月様や天の川に近づきたい・・(*´ω`*)

 

 それがスターライト・クルーズ、、、(*´▽`*)

 

 

東儀秀樹  「Starlight Cruise」

www.youtube.com

 

天体観測 タグが付けられた記事一覧を表示しています。 -guesthouse trip

 

 

 

 

 

 

 最後に、、、、

 

 

 夜のフライトの曲では無いのですが、、

 

 飛行機の窓から見えるキラキラした光(星かもしれないし街灯りかもしれない)

 

 を眺めながら、個人的に聴きたいなぁ(*´ω`*)

 

 と思う曲なんです。

 

 以前にも紹介したことがある曲ではあるんですが・・・

 

 

PINK  「人体星月夜Ⅱ」

www.youtube.com

 

 

ピンクが好きだニャ! 

 

 

 

イカガでしたかニャ❓

 

 

 

 

 

 

 

6月12日(日) たまたま空が晴れて、、、お月さまに気が付きました



 

 

 

 

 

ここからは6月14日(火) 現場に向かう登山道で撮った写真です(*^^*)

 

ウツギの花

 

 

 

ギンリョウソウ 別名ユウレイソウ👻



 

コナラ? いや、この木肌は、、、ミズナラでしょうか、、、



 

朴の木

民俗学者吉野裕子氏は「ホオ」の名は、

蛇の古語「カカ・カガ」が転訛したものという説を唱えています。

 

カカ → (カハ → )ハハ → ホウ(ホオ)

 

「カ」は「ハ」に転訛しやすく、

 

また「ハハ」は箒や伯耆国(ともに「ホウキ」)が元々「ハハキ」だった

 

ことから分かるように「ホウ」に転訛しやすいのです。

 

ホオの木の由来について吉野氏の説が正しいかどうかは定かではありませんが、

 

この写真を見る限り、由来は「蛇」と言われたら納得しそうになりますね(*´ω`*)

 

 

 

 

ケヤキ

生命力にあふれてますね(●´ω`●)

 

写真ではよく分かりませんが、実はこのケヤキは、

 

登山道脇に張り出している巨岩の側面に生えているのです。

 

右側の斜面に見えるのは一個の巨大な岩です。

 

本来なら根付きようも無いところなのですが、

 

何としても生き延びてやる!!という執念、いや、、粘りを感じますね(`・ω・´)

 

 

 

 

 

山から下りた近くの池、、、

 

小さなモリアオガエルが2匹います(´∀`*)

 

 

 

 

 

ストロベリームーン(6月14日(火))の1日遅れ(笑)


6月15日(水)深夜、、、賞味期限切れ(笑)のストロベリー🍓

 

ウッスラ練乳がかかってます(笑)

 

 

 

 

ではまた来週🐸

 

 

 

 

 

 

1980年代のプリンス ~小林克也乗っかり企画(笑)

 

 

 

どうも、皆様こんにちは。

 

2週続けて脳だけが真っ白な灰に(笑)なっているゴリです🦍

 

 

それに加えて、今週前半は遠出の仕事で忙しかったこともあって、

 

皆様の所を訪れるのが遅れたり、ちゃんとコメント出来なかったりでした(´・_・`)

 

 

おかげさまで、遠出仕事も予定より早めに終わらせることが出来、、

 

9日(木)はお休み!(笑)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

 

 

 

 

さて・・・・

 

 

 

自分のブログ記事がなかなか思いつかない中、、、

 

ボンヤリ見てたベストヒットUSAでは、

 

ウェンディとリサのリモート・インタビューを交えての

 

プリンス&ザ・レヴォリューションの特集でした(*´▽`*)

 

 

ウェンディとリサといえば、ザ・レヴォリューションのギターとキーボード、

 

イヤ、、、それ以上に色っぽさ全開(笑)のお姉さま方!!(*´▽`*)

 

 

 

現在(恐らく60代)でも、たいへんお美しいお二方でした(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

今回は(今回も.笑)考える力が無いので(笑)、

 

ベストヒットUSAすなわち小林克也の、

 

完全乗っかり企画(笑)とさせていただきます!

 

 

 

 

ちなみにゆかちん姐御(笑)も

 

当番組を欠かさず(?)ご覧になられているようで・・・

 

いつも参考にさせて頂いてます!(`・ω・´)ゞ

www.toyamayama.com

 

 

姐御、例によって事後報告(笑)でございますm(_ _)m

 

 

もしお怒りの場合は、、、

 

 

エンリョ無くワタクシめをムチ打って(笑)くだされ _| ̄|○

 

 

 

 

 

80年代初頭から徐々にメンバーが固まり出したザ・レヴォリューション、、、

 

ですが、86年に解散(多分.笑)。

 

 

 

87年の『サイン・オブ・ザ・タイムズ』からは、

 

アルバムからその表記が消えます。

 

 

今回はその『サイン・~』も含め、80年代のプリンスを

 

ワタシ目線で追いたいと思います。

 

 

 

「プリンスなんか好きじゃねぇ!」という方もおられるとは思いますが(笑)、

 

まぁ、そうおっしゃらず(笑)(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシが殿下(プリンス)(※)と出会ったのは高2、

 

82年の2枚組アルバム『1999』でした。

 

(※)以下、「プリンス」と呼んだり「殿下」と呼んだりします(笑)

1999

 

当然買う金など無い(笑)ので、だいぶ遅れてから貸しレコード屋で借りました(笑)

 

このアルバムにはのめり込みました、、

 

何と言っても「D.M.S.R(Dance.Music.Sex.Romance)」やら

 

女性のア〇〇声がフィーチャー(笑)されてる「Lady Cab Driver」やら(´∀`*)ウフフ

 

 

しかしただのエ〇にとどまらないのが殿下!

 

 

「D.M.S.R」にしても”Sex”のあとに続くワードが”Romance”なのである。

 

ここにプリンスの高い美意識と志を見たのです、gori少年は。

 

 

当時の田舎少年にも分かる音楽性の高さ以上に、

 

「このアーティストは信頼できる!」と直観した次第です(*´ω`*)

 

 

しかし、「リトル・レッド・コルヴェット」(全米1位)や

 

タイトル曲「1999」「デリリアス」等のヒット曲が連なるアルバムで、

 

ワタシが一番気に入ったのがこの曲です。

 

 

「夜のプリテンダー」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

こりゃスゴイぞ、と思い、、、、

 

『1999』より、もう1作前の

 

『戦慄の貴公子(原題:Controversy)』(81年)

 

も借りに貸しレコード屋へ!(笑)

 

CONTROVERSY

 

これも衝撃でした。

 

アルバム全編を覆う強力なファンクのビート!

(当時はファンクのことなど知らなかったのですが.笑)

 

もう、、ムチャクチャカッコイイのです。

 

 

どの曲もいいのですが、今回はこれを。

 

 

セクシュアリティ

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1984年はRock・Pops史に刻まれるべき、素晴らしい年でした。

 

 

その少し前から猛威を振るっていた第二次ブリティッシュ・インヴェイジョン

 

すなわちイギリスのアーティストがアメリカのチャートを席巻するという事態、、

 

 

それに対し84年についにアメリカのRockが猛反撃を開始!

 

 

かたやイギリスのアーティストたちも、

 

爛熟したかのような素晴らしい楽曲を次々発表!

 

 

結果、百花繚乱の如く、英米アーティストたちによる、

 

非常にレベルの高いチャート争い(?)が

 

繰り広げられたのが、1984年!

 

 

その特筆すべき年、、、

 

実は最強のアルバム(個人の意見です.笑)だったのがこれ、

 

いわずもがなの『パープル・レイン』です。

 

パープル・レイン

 

 

殿下自身が主演した自伝的映画、

 

『パープル・レイン』のサントラ盤という体でしたが、、、

 

 

まずアルバムに先駆けてシングルとなった「ビートに抱かれて」がいきなり1位!

 

 

しかし最大の衝撃は次にシングルカットされたこの曲だったのです。

 

 

「レッツ・ゴー・クレイジー

www.youtube.com

 

 

 

まず、当時の感覚からして、、

 

「レッツ・ゴー・クレイジーというタイトルがもう衝撃(笑)

 

 

そして他の追随を許さない楽曲の良さと、パフォーマンスのカッコ良さ!

 

「Oh! No! Let's Go!」カタルシス

 

ギターもスゲェ!!

 

 

 

実際、、この曲の登場、そしてメガヒットした事実によって、、、

 

世界中のRock、音楽業界の「何か」が、

 

変わったような感覚がワタシ個人にはあります。

 

・・・・・

 

 

このアルバム『パープル・レイン』でよく言われるのは、、、

 

プリンスの作品の中では(特に音楽的に)大して重要な作品ではない、、、

 

、、、云々ということ。

 

 

 

当時プリンス自身からもそのような発言があったとかで、

 

 

とくにヒョーロン家連中がこぞって言ってます(笑)

 

 

 

しかし、、、このアルバムが放った衝撃、音楽&パフォーマンスの質の高いパワー、

 

そしてその歴史的重要性、、、、、、それらを無視したとしても、、、

 

 

当時のあの空気を吸い、

 

世界中が同じ衝撃を共有したあの「現場」を目撃した人間が言うことじゃ無いだろ、

 

とワタシは思うのです。

 

 

作った本人がそういう発言をするのは仕方のないことで、

(カンペキ主義のプリンスなら猶更のこと)

 

それを錦の御旗にして乗っかるのは、また別問題です。

 

 

このことをとってみても、

 

音楽ヒョーロン家(ごく一部を除く)の言うことは、

 

一般リスナーにとって何ら参考になるものでは無く、

 

傾聴に値しないことがわかります。

 

彼らの頭の中にあるのは、いかに自分を大きく見せるか、その一点(笑)

 

 

 

 

 

続く85年のアラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』は、

 

アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ(紙ジャケ SHM-CD)

 

サイケにフィーチャーしたかなりの変化球でしたが、音楽性も高く、

 

ヒョーロン家先生たちも大満足(笑)の作品となりました。

 

 

独特の浮遊感があって、もちろんワタシも好きなアルバムです。

 

そこからタイトル曲をどうぞ。

 

 

アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く86年の『パレード』も例によって問題作(笑)ですが、

 

これを最高傑作に上げるセンセー方も多いです。

 

PARADE [12 inch Analog]

 

 

特にセンセー方の評価が高いのが、シングル・カットもされた「Kiss」ですが、、

 

 

ここではワタシの好きなこの曲を紹介させていただきます(*^^*)

 

 

「ニュー・ポジション」

www.youtube.com

 

シングルにもならなかった曲ですが、

 

軽快で乾いたファンクのビートが何とも心地良い曲です(´▽`)

 

とくにベースが素晴らしい(*^_^*)

 

我が家の殿下。目ヂカラでは負けていない(`・ω・´)

 

 

 

 

続く87年『サイン・オブ・ザ・タイムズ』

 

サイン・オブ・ザ・タイムズ

 

先述したように、このアルバムからはザ・レヴォリューションは参加せず。

 

 

そのせいかワタシには非常に内省的というか、、

 

独りでコツコツ作ったような印象があります。

 

 

全体の統一感もあまり無く、

 

ビートルズでいえば『ホワイト・アルバム』のような感じでしょうか。

 

 

もちろん素晴らしい楽曲群で、最高傑作に挙げるセンセー方も多いですが、

 

これまでのような「ハジケたようなパワー」は消えたようにも思えるのです。

 

 

以前このアルバム収録曲「プレイ・イン・ザ・サンシャイン」

 

恐るべきライヴ・パフォーマンスを紹介したことがありましたが、

 

 

今回は野太いベースが印象的なタイトル曲と、

 

美しくも楽しいスターフィッシュ・アンド・コーヒー」をどうぞ。

 

 

「サイン・オブ・ザ・タイムズ」

www.youtube.com

 

 

 

スターフィッシュ・アンド・コーヒー」

www.youtube.com

 

セサミ・ストリート?(笑)(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく87年に制作された全面ハード・ファンクの

 

『ブラック・アルバム』

 

The Black Album

 

なんと発売中止!(;゚Д゚)

 

 

のちの90年代にひっそりと(笑)発売。

 

この時を待っていた🦍は即購入!

 

 

「ル・グラインド(Le Grind)」

www.youtube.com

 

 

アルバム冒頭のこの曲が、一応このアルバムでは一番聴きやすい曲かと(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

88年にはワタシが最高傑作と信じる『LOVESEXY』が発表されるも、

 

そのジャケットが物議を醸し(笑)、問題となりました(^▽^)

 

LOVESEXY

 

そのため殿下とレコード会社の間でひと悶着(恒例行事のようなものです.笑)

 

あったのですが、、、

 

そのあおりを受けて何とアルバム内の全ての曲間の切れ目が無くなり(なんで?)、

 

アルバム全体で1曲扱いという異常事態に!!

 

つまり好きな曲だけ取り出して聴く、ということが基本的に不可能に(笑)

 

 

やめて欲しいんだよねぇ、そーゆーコト(笑)

 

 

「アルファベット・ストリート」

www.youtube.com

 

 

細かく刻まれるファンク・ビートが気持ちいい!(*´ω`*)

 

 

我が家の殿下part.2  セクシー路線は封印中です🙅

 

 

 

ササユリ ジャケット写真に嫌悪感(笑)を抱かれた方、お口直しにどうぞ(´∀`*)ウフフ



 

 

 

翌89年には映画バットマンのサントラを手掛け、

 

シングル、アルバム共に大ヒット!!

 

 

それまで自身でいくつか映画を製作(※)するも、

 

すべて大コケ!(笑)

 

で、こさえてしまった莫大な借金(笑)、、、、

 

 

この大ヒットで、すべて完済した(*)というからスゴイです。

(*)goriのウロ覚え情報より(笑)

 

 

ですが、ワタシはこのアルバムバットマンの内容には、少々ガッカリ(笑)

 

したので、曲のUpは無し!🙅(笑)

 

 

何にガッカリって、、、

 

プリンスらしい「いかがわしさ」が無くなってるんですよ!

 

ファンクでもない!

 

そんなの殿下じゃない!!(ノД`)・゜・。

 

と、当時の若きgoriは思ったわけです(笑)(´∀`*)

 

(※)映画『パープル・レイン』はプリンス主演でしたが、彼自身の製作にあらず。

 

 

 

 

いかがでしたか?80年代のプリンス。

 

ご覧いただいた通り、、、

 

出すアルバム、出すアルバム、、、ほぼすべてが問題作(笑)、

 

ほぼ全てで物議を醸す(笑)という、

 

当時はトンデモない存在でした(´∀`*)ウフフ

 

 

当時、、、

 

地元・石川県(つまりは田舎.笑)で、

 

車でプリンスをかけてたら、変人を見るような目で見られたものです。

(本当ですよ!!笑)

 

 

 

ベストヒットUSAのゲスト、ウェンディ&リサは、

 

小林克也の質問に答えて、

 

 

「毎日、一日一曲以上仕上げていた」

(つまり録音も含めて完成させていた!!)

 

 

「どんな時だろうと、頭にアイデアが浮かぶとすぐ形にした」

 

 

「だからほとんど寝ず、睡眠時間は4時間ほどだった」

 

 

・・・等と、当時のプリンスの様子を話していました。

 

 

これが「天才」というものなんでしょうね。

 

 

 

同じく「天才」だったジミヘンジミ・ヘンドリックスも、

 

 

「頭の中で鳴っている音を、とにかく外に出さないと(表現しないと)

 

 気が狂いそうになる」

 

 

というようなことを言っていたとか。

 

 

殿下もきっと同じような感じだったのだと思います。

 

 

こうなるともう悲劇のような気がします、ワタシのような凡人には😳

 

 

それが原因(恐らく)でプリンスは激しい頭痛持ちでもあり、

 

ついには薬の過剰摂取で突然この世を去りました。

 

 

「天才」であることの代償、それはあまりにも大きい、、、

 

 

と、凡才goriは思うのであります(*´ω`*)

 

 

 

 

殿下、天国でも忙しく音楽を作ってるのでしょうか、、、(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 



 




 

 

 

ちょっと一休み・・・

 

 

 

 ・・・なんだか知らないけど、ものスゴ~く疲れてるときってありますよね?

 

 

 今のワタシがまさにそうです(笑)

 

 

 こういうときって、脳が全く働いてくれない(笑)ですよね(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 でもみなさんの記事を読ませて頂いたり、コメントしたりはできるのですが、、

 

 

 いざ自分の記事を書こうとすると、パタンと思考が止まってしまうのです・・・

 

 

 パソコンに向かっても、、、なにも思い浮かばないのです(笑)

 

 

 頭の中が真っ白で、、、なぁ~んにも思い浮かばないのです(ノД`)・゜・。

 

 

 

 これって、どういう症状なのでしょうか(笑)

 

 

 もし詳しい方がいらっしゃったら、教えていただきたいです(´・_・`)

(ヤル気の問題、といったお答え(笑)はあらかじめ却下(笑)です)

 

 

 

 

 

 なので皆様には申し訳ないのですが、、、、

 

 

 今回はちょっと一休み、、、

 

 

 ということで、

 

 

 癒しの音楽を、何の解説も無く(笑)、

 

 

 脈絡のない写真(笑)と共に、

 

 

 ただヒタスラ聴いていただきたく、お願い申し上げまするm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

ったく、ダラシねぇなぁ、、ピシッと気合入れろ!気合!!



いつに無く厳しぃまる君😳

 

 

 

 

 

 

アレ?去年も同じような記事書いてました(笑)(*´∀`*)

kagenogori.hatenablog.com

 

kagenogori.hatenablog.com

 

 

 年に一度くらい、こういうことになるのでしょうか(笑)

 

 

 これが毎年の恒例行事になるのも、ナンダカなぁというカンジ(笑)

 

 

 

 去年は8月か、、、、

 

 

 

 

 今年、、早いな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

村治佳織 「Le ciel ~空~」

www.youtube.com

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

ワタシに夢中のはず(笑)のクリタンですが・・・

こんな写真しか撮らせてくれません(笑)

 

 

村治佳織  「The Girls In Love With You」

www.youtube.com

 

 

チラ見せで誘惑💗してきます(笑)(´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムダ写真その1(笑)

 

 

 

 

 

「おいしい水」

www.youtube.com

 

 

 

 

ムダ写真その2(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

アストラッド・ジルベルト  「イパネマの娘

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

その3(笑)

 

 

 

 

 

キャノンボール・アダレイ  「コルコバード(Quiet Nights)」

www.youtube.com

 

こういう時はキャノンボール・アダレイのユルいアルトがいいですね(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 でもやっぱり、、癒されたいときは木住野佳子・・(●´ω`●)

 

 

木住野佳子  「夏への扉

www.youtube.com

 

 

暑いのはイヤですが、、、、こういう空は待ち遠しいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

木住野佳子  「ボッサ・リーブラ」

www.youtube.com

 

 

 

 

4(笑)

 

 

 

 

 

木住野佳子  「紫陽花」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

頼りないパパを、これからもよろしくお願いするニャ!

 

 

 

 

 

 

木住野佳子  「UKIUKI」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

これでボクも安心して仕事に専念できるニャ!

ヒマそうに見えて、ジツは意外と忙しいまる君

 

 

 

 

 

 

 

木住野佳子  「スー・アン」

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

まぁ、、、ノンビリやるこった、、、ゴリ君よ・・・

 

いつも優しいモリアオガエルさん(ノД`)・゜・。

 

 

 

いいから、起こさないでくれる?(笑)

 

 

 

 

来週は、、、、、、シャキッとできるかなぁ・・・(笑)

(すでに不安を禁じ得ない発言.笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、、、、、といいますか・・・・

 

いまフト思ったのですが、

 

 

最近の様々な情勢や、身近な状況を見るにつけ、

 

大規模な食糧不足やエネルギー不足が間近に迫っているのではないか

 

という懸念が頭をもたげてきました。

 

 

いまのところ、「そんな気がする」と直観的に感じてるだけなのですが、、、

 

 

ちょっと気になるので言ってみました。

 

by 心配シスギ君

 

 

 

 

夜明けの空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅をするなら ~  娘を訪ねて、、、何里だっけ?(後編)

 

今回は量、内容、ともにちょっと重め(笑)ですm(_ _)m

 

 

 

 

宮島の鹿さん(*^^*) 旅館の玄関で雨宿り(*´▽`*)



 

 

やっと広島に着きました(笑)

 

早速、広島駅前から広電(広島電鉄路面電車)に乗ります(^^)

 

 

チャギントン

 

路面電車正面からの写真は、慌てていたこともあってブレブレ(笑)

 

よって却下(笑)

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

土砂降りのなか訪れた広島城(´∀`*)

 

 

他に人影は無し(笑)

 

 


 

 

 

平和記念公園、そして平和記念資料館に行ってきました。

 

 

 

 

 

館内には戦前のまだ平和だったころの広島の街並みと人々の写真、、、

 

そして「被爆」後の、悲惨な状況の写真、遺物、、多数・・・・

 

当記事には、その写真はありません。

 

 

それらの一つ一つに丁寧な解説文が添えられていましたが、

 

ワタシはそれもまったく読みませんでした。

 

 

 

読まなくても、、、

 

 

それらのひとつひとつから重い叫びやうめきのようなものが聴こえました。

 

 

正確にいうと「聴こえた」というよりは、

 

ズシン、ズシン、と小さな波動のようなものを胸や腹に感じました。

 

 

それだけで十分だったのです。

 

 

それほど、数々の写真や遺物には、

 

言いようのない圧力のようなものを感じました。

 

 

 

 

 

この資料館での「被爆の惨状」を見て、ワタシが思ったこと。

 

 

 

それは、

 

 

戦争を起こしては「絶対に」いけない

 

 

ということでした。

 

 

 

戦争には、一応、お互いが侵してはならない暗黙の「ルール」があるようです。

 

 

しかし、、、

 

今回のロシアによるウクライナ侵攻を見ても分かるように、

 

戦争という「狂気」のなかでは、ルールなど有名無実の物になってしまいます。

 

 

戦争はお互いの兵士たちによる「殺し合い」であり、

 

そのこと自体が(当たり前ですが)「狂気」なのです。

 

 

戦争は「狂気の塊」なのです。

 

 

その中にいる軍隊、兵士たちも当然、「普通」の状態ではない。

 

 

まず、それを忘れてはならない。

 

 

 

国際社会が遠くから何を叫ぼうと、

 

「殺し合い」という「狂気」が日常となっている戦場においては、

 

「何」が起こっても不思議ではないのです。そこに「正義」なんて、無い。

 

 

 

核の使用もまた然り。

 

ロシアが核の使用を匂わせたりしてますが、

 

これを単なる「駆け引き」と判断するのは非常に危険です。

 

戦争を起こしてしまうような政治家もまた「狂気」のなかにあるからです。

 

 

カルチャー・クラブ 「デンジャラス・マン」

www.youtube.com

 

 

 

何を言いたいかというと、

 

一旦戦争が起こってしまえば、

 

非戦闘員である一般市民の虐殺も、

 

核の使用も、

 

「どんなこと」でも、「起こらないという保証はない」ということです。

 

 

それが戦争というもの。ワタシはそう思います。

 

 

相手に「非」があろうが、こちらに「正義」があろうが、暗黙のルールがあろうが、

 

 

戦争を起こしてしまえば、、、

 

 

核の使用も含めて、

 

「すべてが起こる可能性」を覚悟しなければならないということです。

 

 

 

終戦間近の日本に「皆殺し兵器」である焼夷弾がバラまかれ、

 

原爆が落とされた、、、

 

 

通常の人間の神経では起こりようも得ないことを、確信的に実行してしまう。

 

それが戦争なのです。

 

 

カルチャー・クラブ  「戦争の歌」

www.youtube.com

 

 

だから、、、絶対に戦争は起こしてはならない」のです。

 

 

たとえ、こちらが「正しい」、「正義だ」、と信じていても、です。

 

 

ワタシはそう思います。

 

 

政治家や外交官たちは、そうならないように「最大限の努力」をすべきであり、

 

戦争にならないための「道」を見つけるべきであり、

 

戦争に発展することのないような「準備」をするべきなのです。

 

ワタシたち国民は、そのような視点を以て彼らを監視しなければいけない。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

もちろん「経済」・「豊かさ」は大事。

 

 

しかし『それだけ』を追及すれば、、、

 

その先どうなるのか、、、はワタシたち一人一人が考えなければならないこと。

 

 

 

歴史上起こった戦争や侵攻の殆どは、

 

「豊かさを求めて」、、あるいは、、

 

「貧窮してやむに已まれず」起こった、、、

 

それを忘れてはならない、と思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今、何が起きているのでしょうか?

 

 世界のあちこちで戦争や紛争力による抑圧洗脳

 

 逃げるしか手段を持たない一般の人たちが、無造作に殺されている。

 

 声を挙げれば連行され、収容施設にブチ込まれ、運よく帰ってきたら「別人」のようにおとなしくなり、権力を擁護する言葉を並べ立てる。

 

 

マーヴィン・ゲイ 「ホワッツ・ゴーイン・オン」

www.youtube.com

 

 

 多くの人が涙を流している

 

 多くの人が死んでいく

 

 僕らは「道」を見つけないといけない

 

 争いは必要ない

 

 "戦争"は答えじゃない

 

 僕らは「道」を見つけないといけない

 

 暴力で罰するのはやめてくれ

 

 話してくれれば きみも分かるはずなのに、、

 

 いま何が起きているんだろう

 

 何が、起きているのか

 

 (「What's going on」要約)

 

 

 

広島から戻って、録画してあった『ベストヒットUSA』を観ると、マーヴィン・ゲイの特集でした。

 

今現在ほど、この曲で歌われているメッセージが胸に迫る時は無いでしょう。

 

 

番組では、この曲が収録されている1971年のアルバム、

 

『ホワッツ・ゴーイン・オン』が、

 

歴代の重要アルバムの1位に選ばれたと伝えていました。。。。

 

 

 

 

 

 生き物たちも「生き場」を失い、声を挙げることも無く、

 

 ただいつの間にか「消えて」しまっている。

 

 

 ロシアと中国は、

 

 温暖化の「おかげ」で「可能なことが証明された」北極海

 

 通年航行(つまり真冬も)に「希望」を見出しているそうだ。

 

 

 環境破壊という言葉では済まされない、、、

 

 そこに生きる「生き物たちのジェノサイド」になりかねないが、、、

 

 彼らにとっては(これまでの彼の国の歴史を振り返ってみても)

 

 どうでもいいことなのだろう。

 

 

日本の捕鯨船に危険な攻撃(アタック)を繰り返した、

 

小国家なみに資金力豊かな環境「保護」団体グリーンピース(※)、、、、

 

彼らは今、なにしてる?

(※)彼らは中国が南シナ海南沙諸島の複数の珊瑚礁を破壊して建設した軍事人工島については、ダンマリを決め込んでいるようです(笑)。

これに加えてロシア・中国が進めようとしている通年での北極海航路が実現すれば、「捕鯨」などとは比べ物にならない次元での環境破壊、そこに生きる生物たちの生き場(行き場)の破壊につながるはずなのですが・・・

彼らに「そのこと」を教えてあげないといけないでしょうか?(皮肉です.笑)

 

 

 

アルバム『ホワッツ・ゴーイン・オン』からもう一曲、

 

環境問題を訴えた歌です。

 

 

マーヴィン・ゲイ 「マーシーマーシー・ミー」

www.youtube.com

 

 

この2曲でマーヴィンが訴えていたこと・・・・

 

50年以上経った今でも、何一つ変わっていないどころか、

 

さらに状況が悪くなっていることに、改めて愕然とします。

 

 

 

ただ・・・・戦争のことにしてもそうなのですが、、

 

もう人間(人類)のことだけを考えればいいだけの段階は、

 

とっくに過ぎているのだと、ワタシは思うのです。

 

 

 

もちろん戦争や抑圧で多くの人が犠牲になることは大問題!

 

、、、なのは間違いないのですが、

 

 

いくら「平和」を願っても、、いくら「平和」を声高に訴えても、、、

 

 

 

「人間(人類)」の事「だけ」を問題にして、

 

 

地球上に暮らす他の生物(微生物も含めて)に目が向かない状況が続く限り、、

 

 

結局、同じ過ちを繰り返すだけなのではないか、、、

 

本当の「平和」は来ないのではないか、、、

 

 

 

うまく説明できませんが、ワタシはいささか直感的に、そう感じるのです。

 

 

 

もちろん一部の学者がそのことを訴えては来たのですが、

 

 

それが世界中の政治家や、メディアも含めた社会全体に

 

 

届いているとは思えないのです。

 

 

www.youtube.com

 

 

 

今回の冒頭に紹介した「旅館の玄関で雨宿りする鹿」

 

 

あくまで野生の鹿なのですが、彼らは人間に対して安心しきっており、

 

また人間の方も、ある程度の距離を保ちつつ、

 

敷地内に彼らが入っても気に留めるでもなく許しています。

 

 

この絶妙なバランスでの人間社会と野生の接し方、、、、

 

 

何か大きなヒントを与えてくれているような気がします。

 

 

ヒロシマ」は多くのことを教えてくれている気がします。

 

 

 

 

 

 

というわけで、次はその鹿たちの楽園、宮島を目指します(*^_^*)

 

 

と、その前に、、、

 

 

その日の夜、娘と居酒屋で会食!(^^)

 

元気そうで良かったです(*^_^*)

 

大人になったもんだ、、、、(*´ω`*)

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

翌朝、、、

ホテルの部屋から見たヒロシマの街なみ

 

向こうに見える秀麗な山は、瀬戸内海に浮かぶ安芸小富士と思われます(^^)

 

目指す宮島は右端の方(多分.笑)

 

 

 

 

のんびりと広電に乗って宮島口へ!

 

 

そこからフェリーに乗って、、、と、その前に腹ごしらえ!

あなごめし(*^_^*)

 

 

 

フェリーに乗って、いざ宮島!

向こうに見えるのが宮島です。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

着きました(笑)

 

フェリーターミナル駐車場ですが、、、

鹿が何かの葉をモシャモシャ食べてました(笑)

 

 

何の葉かといえば、、、

藤棚の藤の葉っぱ!(゚∀゚)

 

この写真では分かりにくいですが(*^_^*)

 

 

 

 

 

ヒドイ雨の中、厳島神社本殿をめざします( ´Д`)=3 フゥ

 

 

www.youtube.com

 

 

 

ここからしばらく厳島神社画像が続きます(´∀`*)ウフフ

入り口の鳥居、、、

 

 

 

むこうに大鳥居(修復中)が見えます。

 

 

 

 

大鳥居は修復中だわ、干潮だわ、大雨だわ、、、(笑)

 

 

境内の端の方にひっそり佇む清盛神社。訪れる人も無く。。。。

 

 

 

そして大雨のなか、ロープウェイで弥山へ!(笑)

 

 

ロープウェイを降りて、歩いて頂上を目指します、、、

が、やはり途中で断念(笑) (^▽^)

 

 

 

次回来る時は、、、、

 

大鳥居の修復が完成して、、天気が良くて、、、満潮の時!(笑)

 

 

 

 

 

広島市内に戻りました、、

 

 

18:00から観戦予定だった、

 

広島(先発:大瀬良)VSヤクルト(先発:原樹里)戦!

 

 

 

・・・・・やっぱり雨天中止(笑)、、、(ノД`)・゜・。

 

 

大瀬良のピッチングは生で見たかった、、、、(´・_・`)

 

 

でもとりあえず球場だけは観に行く野球バカ(笑)

MAZDA Zoom Zoom スタジアム! in 土砂降りの雨(笑)

 

本当ならアソコに、、、、(ノД`)・゜・。



さようなら、広島 (ToT)/~~~

 

 

 

 広島の旅、いかがでしたか?

 

 

 広島、、、

 

 ワタシのこれまでのイメージで云えば、やはりまず被爆の地、

 

 そして『仁義なき戦い』の舞台となった都市(笑)

 

 

 「・・じゃけぇ」という方言の印象(笑)もあって、

 

 「コワいヒトがたくさんいる街」(笑)というイメージがあったのですが、、、

 

 

 

 実際訪れてみればなんのことはない、

 

 杞憂も杞憂、、、、非常にマナーの良い街でした。

 

 

 街ゆく人も、電車などに乗り合わせた人たちも、居酒屋等で居合わせた人びとも、、

 

 皆さん、気持ちがいいくらいクセが無くて、

 

 マナーの良さも、、、決して頑張ってる感じでは無く、

 

 息をするように自然な感じでした(^ω^)

 

(自転車のマナーだけは少し気になりましたが、、)

 

 

 

 街自体も緑がバランスよく豊富に配置されていて、

 

 川も多くて(三角州に作られた町なんですね)、、風がよく通る、、、

 

 非常に気持ちのいい街でした(●´ω`●)

 

 

『国際都市』ということは、つまりはこういうことなんだろうな、、、

 

 と、妙に納得した次第です(笑)(´∀`*)

 

 

 移住するならこういう街がいいなぁと思ったくらいでした。

 

 

 また来たいと思いつつ、新幹線の窓から過ぎて行く街並みを見てました(*´ω`*)

 

 

www.youtube.com

 

 こりゃぁ、、、居心地よすぎて、、、、、

 

 

 娘帰って来ねぇな、、、(笑)

 

 

 

 

 

 

 

金沢に帰ってきました。

 

パワーのある空、、

 

 

 

 

山の竹伐り現場での写真です。

 

キンラン・ギンラン

黄色いキンラン、白いギンラン。 ともに希少種です。 ラッキーでした(^ω^)

どちらも本来ならもう少し多くの花を付けているものなのですが、、、

 

詳しい仲間によると、竹林のなかでは、小さいものにしかならないようです(*´ω`*)

 

 

 

ヤマボウシ

 

 

 

 

今の時期、、竹を伐ると、あっという間に集まって来る甲虫がいます(*^_^*)

 


ヒゲボソゾウムシです(´▽`)

 

大好きな虫です(●´ω`●)

 

今の季節の雑木林では、最もありふれた昆虫です。

 

切り株から滲んでくる樹液をなめに来るようです(^^)

 

養老孟司先生が好きで研究されているムシとしても、よく知られています(*^^*)

 

この株には5匹(*^^*)

 

そのうち4匹は、そこでカップルになって早速子作り(笑)(;^_^A

 

 

あぶれた1匹、、、、ワタシはキミの味方だ(笑)(^▽^)

 

 

・・・・よく見ると個体ごとに微妙に色合いや輝きが違うのが分かります(*´ω`*)

 

 

 

 

 

5月24日(火)、、、

この日は朝からアカショウビンがずっとヒュルルルルルル...…と鳴いてました(*´▽`*)

今年初のアカショウビン!(*^_^*)

アカショウビンWikipediaよりお借りしましたm(_ _)m)

 

そういえば朝ドラ『ちむどんどん』のやんばる(山原)のシーンでも、

「ヒュルルルルル……」が聴こえてましたね(´▽`)

アカショウビンは南方からの渡り鳥、、、、(●´ω`●)

 

 

そして同じ日に、、、

 

虹色の龍神様!(*´▽`*)

 

この日は暑かったですが、、、

 

 

翌日25日(水)はさらに暑く、、、

 

この日からお茶漬け弁当にしました(笑)(*´∀`*)

 

やはり少しずつ体力は落ちてきているようです(´∀`*)ウフフ

 

 

 

さらに、、この日から、前日のアカショウビンに続いて、

 

山でホトトギスが鳴き始めました😳

 

 

ホトトギスの声「トッキョキョカキョク!」を聴くと、「夏だナァ」と思いますが、、

 

正直あまり好きな鳴き声ではありません(笑)

 

 

だって、、、夜中でも鳴くんですよ。。。(・・;)

 

 

 

 

ではまた来週。。。🐞

 

 

 

旅をするなら  ~ 娘を訪ねて、、、、、何里だっけ? (前編)

皆様、2週間ぶりのご無沙汰ですm(_ _)m

 

 

前回に予告していた通り、ワタクシkagenogoriは旅に出ておりました。

 

 

今回と次回の2回に分けて、そのご報告をさせていただきます!(^^)/

 

 

 

 

 

あの海の向こうへ・・・!

                    ん?、、、近いな・・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 ここ金沢から、

 

 遠い、、遠い、、、、、、アルゼンチンへ働きに出たお母さん・・・・

 

 

母をたずねて三千里 (徳間アニメ絵本) | エドモンド デ ...

母をたずねて三千里 | 作品紹介 | NIPPON ANIMATION

 

 

 ではなく(笑)、

 

 

 

 就職して広島市での勤務となった我が娘!

 

 

 を訪ねるため、

 

 

 ウッホウッホと鼻息荒く、

 

 

 時折ムネをドラミングしながら旅するkagenogori🦍!

 

 

 

 ・・・・金沢ー広島間、、一体いったい何里あるんでしょうね(´∀`*)ウフフ

 (1里:約4km)

 

 

 

 

 

 あてのない旅、、でもなく、

 

 

 一人旅でもありませんでした(´∀`*)ウフフ 

 

 

 

 

 

出発前夜、、、ひそかにバッグに忍び込み、密航を企むまるコ君

 

 

 

しかしザンネン!! そのバッグは持って行かないのだよ、まるコ君!!(^▽^)

             ・・・・・・・・チッ!! しくじったか、、、、!

 

 

 

 

 娘の暮らす広島へ向かう途上、、、

 

 

 様々な土地(=観光地.笑)の誘惑が、

 

 

 kagenogoriの行く手をさえぎろうとします・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 一応、先にお断りさせていただきますが、、、

 

 やたら時間に追われてあまり余裕が無かったのと、

 

 雨がヒドかったこともあって、

 

 写真が十分に撮れてません(笑)

 

 

 事前にお詫びいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 もうひとつお断り(笑)ですが、

 

 今回(=前編)の音楽は、旅の内容とはまったく無関係です!(笑)

 

 

 サンダーバードや新幹線のなかで聴いていた、

 

 佐藤奈々子オンリーでお届けします(笑)(´∀`*)

 

 

 

 

 では・・・・

 

 朝7時過ぎにサンダーバードにて金沢駅を出発!

 

 ドキドキ旅の始まりです。

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 新大阪からは新幹線で岡山まで、、

 

 さらにJR山陽本線倉敷へ!

 

倉敷駅



 

 商店街にあるぶっかけうどん屋さんで、まず腹ごしらえ!

 (ぶっかけうどんは倉敷の名物だそうです(^^))

 

 海老天ぶっかけ(冷)を注文!

 

 あまり期待はしていなかった(笑)ので、普通盛りにしたのですが、、、、

 

 

 予想外の美味さ!!(笑)(; ・`д・´)

 

 大盛りにすればよかった、、、、(´・_・`) 

 

 イヤ、これは本当にウマかったですよ!👍

 

 

 

 

いわゆる「美観地区」

 

平日だったせいか、観光客もあまりいず(そういえば駅前にも殆ど人がいなかった)、

 

ちょっと寂しい感じ、、、

 

 

www.youtube.com

 

 

 

街並みの白い漆喰と黒い壁が印象的だったのですが、、、

 

 

よくみると木の壁を焦がしてあるんですね!😲

 

 


  

 一度訪れてみたかった大原美術館(美観地区内)にも行きました。

 

 西洋美術の巨匠たちの絵画がズラリ!!

エル・グレコ、モネ、ルノアールピサロ、、、)

 

 ・・・・なのにあまり印象に残ってない(笑)(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

鞆の浦広島県福山市)。

 

 

平清盛足利義昭坂本龍馬、、といった歴史を動かした人物ゆかりの地、、、、

 

でも詳しく知っているわけではありません(笑)(^▽^)

 

 

常夜灯

 

 

 

www.youtube.com



 

 

鞆の浦漁港。

 

ワタシ目線で言えば、能登の小木漁港に似ている感じ、、、

 

 

 

路地も雰囲気があります(●´ω`●)

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

立ち寄った喫茶店でアイスコーヒー(*^^*)



 

 

 

 

 

 

 

鞆の浦はあまり観光地の雰囲気が無く、それがまたいい感じでした(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾道にも寄っちゃいました(笑)(=^・^=)

 

 

狭い路地の坂道&階段を上がって行きます。

(ちょうど雨が強くなったので斜面に広がる街並み全景は撮れませんでした(´・_・`))

 

www.youtube.com

 

 

ネコの足跡🐾🐾

 

 

コンクリが乾く前に歩いちゃったんだね(*´▽`*)

 

 

!!・・・人間の足跡も?、、、、どーした?(笑)

 

 

 

 

 

細い路地の坂道、、、ネコが多いというハナシだったのですが・・

 

 

大雨のせいか、、あまり見かけませんでした😢

 

 

猫の置物はコレデモカというくらいあったのですが(笑)

 

 

 

・・・あ! 第一町ネコ発見!

お洒落なカフェの前で雨宿りする黒ネコちゃん(●´ω`●)

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

千光寺公園に着きました。

 

公園内の展望台からの眺めです。

 

尾道水道、、、、、まるで川のようです。

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

向かい側は向島渡し船が忙しく往き来してます(*^_^*)

 

 


尾道水道の東側です。

 

 

 

 

下りは「猫の細道」を通って帰ります。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

ネコに会えるでしょうか、、、

来た道を念のため振り返りますが(笑)、ネコはおらず、、、

 

 

 

 

結局、帰り道も会えたのはこの子だけでした(*´ω`*)

 

 

 

 

疲れたので、早めのお昼です🍜

 

 

とくに迷うことも無く(笑)

 

 

味玉ラーメン!

 

 

 

御馳走様でした・・・

 

 

 

 

今回はここまでですが、、、

 

 

 

 

あっちをフラフラ、こっちをプラプラ(笑)し過ぎて、、

 

 

 

未だ娘のいる広島に辿り着かず!!(笑)

 

 

どうしたゴリ!!ナニをしてる!!(笑)

 

 

 

 

しかし!!

 

 

次回ついに! いよいよ本当の(笑)目的地・広島へ!!

 

 

ゴリ🦍の来襲にヒロシマ市民たちは、どう立ち向かうのか!!(笑)

 

 

手に汗握る展開にご期待!!・・・・・・・しないで下さいね(´∀`*)ウフフ

 

 

www.youtube.com